SSブログ

JAPANESE GIRL / 矢野顕子 [JAPAN]

このアルバムを初めて聴いた時の事を、今でもすごく覚えている。
その当時、「山下達郎のオールナイトニッポン」を毎週聴いていて矢野顕子がゲストで登場、今度発売になるというこのアルバムを1曲づつ紹介した。

矢野顕子.JPG

それがこのアルバム「JAPANESE GIRL / 矢野顕子 」だった。
1976年に発表された記念すべき矢野顕子のファースト・アルバムである。

A面が「AMERICAN SIDE」・・・リトル・フィートのメンバーがバック・ミュージシャンとして参加している。
(キーボードは矢野顕子自身なのでビル・ペインのみ不参加)
「気球にのって」・・・矢野顕子のピアノにロウエル・ジョージのギターが絡んでいく・・・まさしくリトル・フィートだ!
ラジオから流れるこの曲を聴いて鳥肌が立った!すっげぇミュージシャンがいたもんだと・・・
「クマ」・・・この曲ではロウエルが尺八&フルートも披露している。
変則のリズムと独特のヴォーカルが彼女の世界をしっかり作っている。
「電話線」・・・軽快なリズムのこの曲もしっかり顕子節に仕上がっている。
「津軽ツアー」・・・津軽民謡ホーハイ節が原曲
「ふなまち唄PartⅡ」・・・彼女が3歳から中学まで過ごした青森のねぶた祭りのリズムである。
サム・クレイトンのパーカッションとリッチー・ヘイワードのドラムがしっかりねぶたしてるのが良い

リトル・フィートのメンバーは聞いたこともない日本の女性アーチストのデビュー・アルバムの演奏を頼まれた時には単なる小遣い稼ぎくらいのつもりで参加したらしいが、レコーディングが始まり矢野顕子の才能に共感し、当初なめてかかってたのを詫び、最後まで全力演奏をしたという逸話が残っている。
デビュー作にしてリトル・フィートと渡り合うなんてすごいのひとことだ。

そしてB面は「日本面」
「大いなる椎の木」・・・シンプルな楽曲だ、ドラムは林立夫、ベースが細野晴臣
「へりこぷたあ」・・・つづみが使用されていてストリングスとからんでいる斬新な曲
「風太」・・・この当時矢野顕子は20歳、長男の風太君を唄った作品
「丘を越えて」・・・彼女の名を知らしめた古賀政男の名曲、NHKでも取り上げられTVでも歌っている。
バックミュージシャンははちみつぱい(現ムーンライダース)コーラスはあがた森魚
「ふなまち唄PartⅠ」・・・A面と聞き比べるのもおもしろい、途中のシンセの音が強烈に耳に残る

とても良い意味でショックを受けたアルバムで今までの音楽の概念が変わってしまった。
とても日本を感じるアルバムだ、今でも大好きなミュージシャンでライブにも何度か足を運んでいるが彼女独特の世界があって、どっぷりと浸っていて気持ちの良い音楽である。
彼女のアルバムにはよく民謡や童謡や歌謡曲が取り上げられているがどの曲も矢野顕子流に料理されている。
ジャンルを問わず音楽を楽しんでるのが伝わってくる、原点の傑作アルバムである。

JAPANESE GIRL

JAPANESE GIRL

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: 徳間ジャパンコミュニケーションズ
  • 発売日: 1994/05/25
  • メディア: CD



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

RUNNING ON EMPTY / J..JT / JAMES TAYLOR ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。